
会員限定 第1回WEBセミナー 6月1日配信開始
2021年05月31日
ユアーズ・オーナー会では例年セミナーを年2回開催しております。
現状では会場でのセミナー開催は難しく、今年よりWEBでの開催とさせて頂きます。
オーナー会の会員のみの限定配信ですので、オーナー会に加入されていない方はオーナー会事務局までご連絡下さい。
WEBセミナー
ユアーズオーナー会 (yours-owner.com)
レジュメ・パスワード
オーナー会報18号に記載
配信期間
2021年6月1日~2021年7月31日
「オーナー会報第18号」発行のお知らせ
2021年05月22日
ユアーズ・オーナー会報 第18号が5月20日に発行されました。
会員の皆様には5月末までにご郵送させて頂きます。
どうぞ楽しみにお待ちください。
冬季休業のお知らせ
2020年12月28日
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を冬季休業とさせていただきます。
■冬季休業期間
2020年12月29日(火) ~ 2021年1月4日(月)
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
株式会社ユアーズ・コーポレーション
今年も GARA GARA で楽しく参加!
2016年03月22日
今年も参加させて頂きました。『第7回ジャパンタイムズ・ビー』
当日はあいにくの天気でしたが、大会はおおいに盛り上がりました。
当社のブースは例のごとくガラガラ抽選(3回目)集中力が必要な大会でナーバスな出場者を和ませる役です。
来年はイベント部に企画してもらおうと思います。
こちらが優勝者です。 いい表情してます。
2016年 『フードドライブ』 参加
2016年02月22日
カーブスチェーンが毎年行っております、家庭の余剰食料品を児童養護施設等に寄付する「フード ドライブ」に今年も参加させて頂きました。
「フードドライブ」とは?
家庭にある食料(缶詰やレトルト食品などの保存食品)を募り、食料を必要としている女性や子ども達、高齢者に寄付をする為の活動です。日本では聞きなれない活動ですが、米国ではとてもポピュラーなチャリティ活動で、既に学校や企業、地域などで定着しており、フードドライブで集まった食料を各地区で一度集め、施設や団体にお届けします。 The Nation’s Food Bank Network(全米フードバンク・ネットワーク)は、全米 50州とワシントンDC、そしてプエルトリコの地域に、200のフードバンクと食糧援助組織を擁する団体で、末端支部組織までを含めると、その規模は 5万箇所に至ります。このフードドライブは、1960年代にアリゾナ州フェニックスで始まり、今では既に全米に広がっています。全米フードバンク・ネットワークが年間に貯蔵し供給する食料の量は、およそ90万トンに達し、これらの食料は、アメリカ国内で毎年2500万人の食料を必要としている方へと届けられています。うち子どもは900万人を超え、高齢者は300万人程度となっています。
http://www.curves.co.jp/より
第6回ジャパンタイムズ・ビー
2015年03月16日
3月14日東京芝浦でジャパンタイムスが主催する「第6回ジャパンタイムズ・ビー」が開催されました。
全国のインターナショナルスクールから、学校代表の子供たちが当日一堂に集まり「英単語力日本一」を
競います。 ルールは出題者が英単語を発音し単語の綴りを正確に答えるという単純明快ですが、その分
高度な単語力が要求されます。

会場の様子
優勝者はワシントンで開かれる世界大会に出場出来ることもあって36名の代表選手は全員真剣そのもの、
大勢の人が見守る中普段の実力を如何に発揮できるかが勝敗の分かれ目です。
子供たちは素直です。勝ち残ることの出来た子供は安堵の表情を、負けた子供は悔しさでいっぱいという
表情でした。子供は自分の感情を取り繕う必要はありません。
健闘虚しく負けた子がお母さんに抱きついて泣いていたシーンが大変印象的で、見ている我々大人が感動
を覚えました。

当社のブース
当社では毎年この大会にスポンサー協力をさせて頂いており、当日は会場の一部に特設ブースを設置し、
福引き抽選で景品を配りました。
色々な国の子供たちと一緒に楽しい時間を過ごすことが出来た貴重な一日でした。
来年もぜひ参加させていただきたいと思います。
フードドライブを実施致しました
2015年02月27日
フードドライブとは
家庭にある食料(缶詰やレトルト食品などの保存食品)を募り、食料を必要としている女性や子ども達、高齢者に寄付をする為の活動です。日本では聞きなれない活動ですが、米国ではとてもポピュラーなチャリティ活動で、既に学校や企業、地域などで定着しており、フードドライブで集まった食料を各地区で一度集め、施設や団体にお届けします。
弊社運営のカーブス通うお客様から預かった食料品約1トンを埼玉県内の児童養護施設、国際交流センターへお届けしました。
節分イベントぬり絵を掲示致しました
2015年02月06日
2月1日(日)に行った節分イベントのぬり絵を、平成ビル用賀B1エレベーターホールに掲示致しました。
2月いっぱい掲示し、3月からご希望の方にはぬり絵を返却いたします。
ご希望の方は、2F株式会社ユアーズ・コーポレーションまでお越しください。
節分イベントアンケート
2015年01月31日
イベントへのご参加、並びに閲覧有難うございます。
節分イベントのアンケートは、下記サイトからお願い致します。
イベント時配布のアンケート用紙に記載されているアクセスパスワードが必要となります。
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=100149
鬼さんうっかり自分で写真を撮るのを忘れていました(*_*;
イベントで撮影された写真を送って頂けると助かります。
よろしければ、下記アドレスまでお願いいたします。
節分イベントによっきーの出演が決定!
2015年01月28日
2月1日(日)に開催する節分イベントに、用賀の街で愛されているゆるキャラ”よっきー”の出演が決定致しました!
また、FUJIスーパー様・OKストア様・世田谷信用金庫様に、イベントチラシを掲示して頂きました。
この場を借りて、御礼申し上げます。