
4月22日セミナーのご報告
2017年05月08日
4月22日、三軒茶屋にございます産業プラザにおいて定期セナーを開催いたしました。
第1部は今話題の待機児童問題について、第2部は相続をテーマとし1時間半づつ講師の方にご講演頂きました。
また、当日は弊社が行っている旬な七つの事業について紹介ブースを展示させて頂き、お客様のご希望により個 別相談も行いました。セミナー終了の午後6時までお残りになられ熱心にご相談をされておられたお客様もいらっ しゃいました。
世田谷区は就学前児童数が予想推計に反して増加状態にあり、認可保育園申込者、待機童数ともに上昇傾向にある とのことです。東京都が本年度の予算委員会で「保育園用地を貸し付ける地主に対し5年間固定資産税の免除」が 決定したこと等の詳しい説明をして頂きました。
第2部では税理士の方に「緊急相続税対策」と題して、その手法を実例を交えながら解説して頂きました。
また、今回初めての試みと致しまして、休憩時間にコーヒーをご来場の方々に提供させて頂きました。コーヒー ブースの担当者は2週間前から粉を厳選し、ハンドドリップの練習を重ね当日に備えました。 今回は約60名のお客様にご来場頂き、大変内容の濃いセミナーとなり、スタッフ一同ほっとしております。 次回のセミナーも日程が決定次第お知らせさせて頂きます。